彼氏のM字ハゲを治療するために奮闘中の私の体験談です。あなたは、彼氏はM字はげだったりしませんか。もし、違ったとしても私が治すためにどのように奮闘しているか聞いて下さいね。
今お付き合いしている彼は少し年が離れていて、今年40歳になります。その彼ですが、10年ほど前からM字はげに悩んでいます。
私とお付き合いし始めてからは急激には進行していないので私はそれ程気にしていなかったのですが、確かに髪は全体的に薄く、特にこめかみの辺りがかなり頭頂部側に食い込んできており「このまま行けば確実にM字はげ(もう片足突っ込んでいますが)」の状況です。
本人も気にしてはいるのですが、かと言って養毛剤などを使う程徹底的にお金をかけたくは無いようです。
お金がかからない方法で、少しでも進行が緩やかになれば良いという感じですね。
なので、今はM字はげをこれ以上進行させないためにも2つ心がけている事があります。
一つ目は、頭皮マッサージです。
やはり良く見ると、M字が進行しているあたりは少し皮脂も多めに出ているような気がします。
元々脂っぽい肌ではないのですが、こめかみ辺りが顕著に脂っぽいのです。
そこで、お風呂に入る前には出来る限りマッサージをしてあげてから髪を洗うようにしてもらっています。
彼にやらせると確実に面倒くさがりますし、上手くできないと思ったので、私がいる時にはなるべく私がしてあげるようにしています。
しっかりマッサージすれば、面倒くさがりの彼がシャンプーしてもしっかり泡立ちますし、汚れもかなり落ちやすくなります。
二つ目は、ストレスの溜めない生活です。
実は元々彼のはげが大きく進行した10年前は、仕事でかなりのストレスがあったようです。
また、私と付き合っている間にも、私のせいでストレスが溜まると少し抜け毛が多くなる兆候がありました。
(一時期、私が精神的に不安定でケンカばかりしている時期があったのです。その時のシャワー後のお風呂場なんかを見るとわかりました。)ストレスをゼロにする、というのは非常に難しい事ですが、それでも出来る限り、私と一緒にいる時はストレスが無いように過ごしてもらえるよう努力しています。
そうする事で、一時期私とケンカばかりしていた時期に比べ、抜け毛はかなり減ったように思えます。
いずれはげるなら仕方ない。
でも出来る限り進行は遅らせたいという彼の小さなプライドを守るため、こんな風に工夫して一緒に髪を守ってあげています。
ぜひ同じような環境の彼女さん、奥さまもやってみてください。
m字はげ 治療